花冷え

桜の季節となり、輝かしい陽春をお迎えのこととお喜び申し上げます。

今日も寒くて家から出たくない。

3年目やまっとです。

1日遅れましてすみません…

ミスチルのライブに去年から5,6回応募して1回も当たらず萎えてます。昨日も外れてました。

------------------------------------

1年生もいずれ見ると思うので、自己紹介

名前:つじ やまと

出身:千葉

新歓で一部話題に出てましたが、りこわかと同じ千葉高出身です。

所属:農学部生物資源科学科3年 (園芸学)

スポーツ:バスケ、弓道

係:協会、用具、(ボール直し)

バイト:塾講

やりたい人いたらいくらでも紹介します。

連絡待ってますー!!

これくらいで

---------------------------------------

先週20℃超えてきて、春だーと思っていたら、最低気温1桁に逆戻り。

真冬に7℃とかあったらめちゃくちゃ暖かく感じたのに、20℃を知ってしまったらもう体がびっくりしちゃいますよ。

桜の季節に気温がグッと下がるのを花冷えというらしいです。

忘れてるだけで、毎年あったみたい。

おかげでガラガラ声に鼻水と風邪をひきました。

今は8:00に起きて1限うけてます。

肌寒い中に暖かさが見え隠れしている気温で散歩している人を横目に中央ローンを自転車でかけぬける。

気持ちよすぎる。

さて、4月も下旬ですね。すなわち、新歓が終盤ということです。

ここまで1年生も結構入ってくれています。

新歓係の方々

種々の連絡取り・北大体育館・SNSなど

本当にありがとうございます。

どうしたら一年生が参加してくれるか、どうしたら団体に入ってくれるかなど考える。

間違いなく、1番むずい役職だと思ってます。

頭悩ませることも多いと思いますが、今までの反省を活かしつつ、前年度など参考にして、いっぱい参加してもらえるよう、SNSとか参加してた子に友達呼んできてもらうとか残り期間頑張りましょう!!

金曜行けるよう頑張ります

マジで入ってほしい。

新歓の話はこれくらいで終わりにして、目次に移ります。

~目次~

1.農学部の日常

2.やること多すぎ

3.進路考えないと

4.教養棟にて

5.セパ


-------------------------------------------------

1.農学部の日常

3年生前期が始まりました。

今日は3限に小テストが1つありました。

植物の学名なんて1個1個覚えてられっかぼけ。いや覚えないとダメか。

2年生で覚えた学名3つ

Zea mays L.(トウモロコシ)←短いから

Oryza sativa L. (イネ)←主食だから

Solanum tuberosum L.(ジャガイモ)

↑ソラニンの語源で覚えやすいから

L.はリンネさんねって100回は聞きました。

植物の寄生菌にも学名があって

Fusariumとかあったけどもう忘れました。

暗記するものの語感と量がしんどすぎる。

研究室にも配属されていよいよ専門的な内容を勉強しています。

学生部屋がいつもなんかいい香りして落ち着きます。

果樹とか蔬菜とか扱ってて、機能性を高めるための育種、栽培技術の開発など割と幅広く研究できます。

来週には研究室の歓迎会もあります。

畑の実習で自分が育てたいやつ育てていいみたいなのもあるので、ねぎとほうれん草育てます。スイカとかも頑張れば育てられる。

↑何も植わってない農場

ほうれん草は虫に食われやすいらしい。

夏とか育てたやつお裾分けしますね。

自分が北大きてやりたかった勉強結構できてるので、めちゃくちゃ楽しいです。

北大きてよかった。

今季頑張ったら、後期週3コマとかで良さそうなんで頑張ります。

今年はスノボ行ったり、流氷行ったり、冬の北海道を満喫したい…!

農学部の気になること何でも聞いてください!

------------------------------------------------


2.やること多すぎ

やまゆうからめっちゃやること多くて大変そうと言われましたが

いやそうなんですよ

なにこいつって思われた方ごめんなさい 。

そんなことないていうのも違うかなと。

言い換えれば充実はしてます。

協会、楡陵祭、学連、就活、勉強(英語)

優先順位つけた結果、この状況で練習行ける気しないから春学出るか迷ったくらいにはキャパの限界。

大会出ないとモチベ続かなそうだと思ったので出ます。飛行機もとったし。

高架下には隙間時間で高頻度で出没します。

特に実験ない週は月曜3限までなんで、来てくれる人募集中です。

皆さんで行きましょう。

誘ってくれたら5分で駆けつけられます。

高架下でラポラの人よく見かけます。

話しかけたいけど、コミュ障出てしまう。

あと協会の子以外名前が怪しい。

新歓みたいにお互いガムテープ貼りますかー

ダブルス→春学→楡陵祭

と連続してイベントあるんで、そこ乗り切ったらなんでもできる気します。

Level up!!

どうでもいいですけど、「ゆりよ」まで打ったら、「楡陵祭」て出てきました。

去年は「にれみささぎ」って打ってました。

ゆうき楡陵祭頑張ろうね~

-

-

-


3.進路考えないと

3年生になったんで、本格的に今後の進路を考えないとなの時期ですけど、何もできてない。とりあえず、リクナビ登録はしました。

登録したときに海外経験とかインターンシップ経験とか聞かれたけど、そんなものしてないて。遅れてるのかと焦る。

院進はする予定なので、ガチガチにやるつもりはないです。ただ、多少余裕ある今年、来年のうちに就活に関する知識と資格取ったり、夏と冬インターン行ったりしようと思ってます。

おすすめあったら教えてください🙏

-

-

-


4.教養棟にて(思想あり)

→今日日記用のネタないかなと一日考えてたら教養棟歩いてるときに感じたことがあったので、書きます。不快に感じたらごめんなさい。

-------------------------------------------------------

タクタクに2年過ごしてみて感じたことを話そうと思います。

結論、自分軸やめようって話です。

ちょっと話ずれて新歓のことです。

新歓きてくれた1年生に「何を見てきてくれたの?」って聞くと紹介以外の子は基本SNS(インスタ)を見て興味が出たと言ってる子が多いなという印象がありました。

もちろんネットが普及してるから、SNSで情報を得るのは当たり前と言われたらそりゃそうなんですけど、久しぶりに教養棟行ったら掲示板に大量のビラが貼られてて、結構目を惹くものが多かったです。それでラポラのビラ見つけて、おーってなって。

タクタクはないんかいてなったんですよ。

まあ貼れることを知らなかったからだと思うんで置いといて、一年生目線で見たとき結構この掲示板て興味を引かせるのに大事だと思いまして。もちろんビラ配りとか他の方法で勧誘はしてると思うんですけど、なんというか結構見向きされないじゃないですか。

この一年生目線(今年のスケジュール、新入生の心理状況、自分たちがどうやってタクタクを見つけたかなど)をいろいろ考えて行動したら、どうしたら入ってくれやすいかがわかってくるのかなと思いました。

この話で何が言いたかったかというと相手目線大事ってことです。相手の目線に立って行動するのて頭使うし、疲れるからいやじゃないですか。もちろんそれを自然にできるようになるのがベストです。

僕もそういう人間になるのが目標です。

ただそれを初めは意識的にでもやらないと組織が上手く回らないと思うんですよ。

それの一例がLINEとかメーリスの投票だと思います。

未回答のままにしていませんか??

もちろん予定が決まってないとかで押せないとかあると思うんですけど、何のために投票お願いしてるかって、それによって3レシ決めたり、レジュメ印刷したり、お店予約したりするからじゃないですか。

それで人数を把握したいのに未回答が多い。

役割を担ってくれてる人を困らせてるんですよ。

予定確認して、空いてたら〇、ダメなら×を入れる。

予定が決まってないなら、未定に入れといて(未定がなければ連絡する)予定が決まり次第、チェック変えるまたは締切後なら連絡してその対応を待つ。

予定が直前で変わったなら、なるはやで連絡する。

これは団体に所属する上でマストの行動だと思います。

練習でもそうです。

他みんなは片付け始めてるのに当たり前のように試合を続ける

団体として活動してる自覚ありますか?

それを下が見たら自分たちもやっていいんかなてなりますよね。

そしたら極論誰も片付けしないじゃないですか。団体が上手く回らないんですよ。

下からは言えないですよ。

他にもみんなで手を動かすしかないのに、口ばっか動かして空気悪くなったり。反省なんて落ち着いてからいくらでもすればいいじゃないですか。

自覚がある人いたら直してほしいです。

いいところもあるからこそ、団体でそういう面が出てくると、もったいないと感じます。

1人とかの問題じゃないです。

誰かが自分勝手な行動をしてたら、それだけで団体として内部からも外部からも印象が悪くなって、全員が気持ちよく活動出来ないと思います。

追いコンでみゆうさんが言ってた自分のこと以外に目を向けるって話と似る部分もあるんですけど

アルバム、体育館取り、大会運営、楡陵祭、新歓、合宿etc...

中心となる人は限られてるけど、手伝いが欠かせないイベントが定期的にあります。

自分がそういうときに係の手伝いをせず、自分が手伝ってほしいときに限って手伝ってというのは都合がよすぎるなと感じます。

手伝う理由が感謝されたいとか自分が手伝って欲しい時に手を借りたいみたいな見返りを求めるものであっても結果それが持ちつ持たれつにつながるなら全くいいことだと思います。

勿論、向き不向きや各々の都合はあります。

自分にもできそうなときには全力で手伝う。

そういう姿勢が今後広がったらいいなと思いました。

団体の一員として思っていることを書きました。

今書いてて今年は自分ももっと手本になれるようセパも勉強も人間的にも成長する1年を目標にしようと思います。来年は還元する1年。

頑張ります。

自分軸で行動するのやめようって話でした。

-----------------------------------------

5.セパ

今日(4/22)も高架下行ってきました。

タクタク誰もおらず。途中来たかずきとちょっとパスして帰宅。

直近としてはレグ決めでレシに絶望してだいぶ萎えてます。

練習の時に動いて取るコツを掴みかけてただけに試合になって出来ないのが悔しかったです。

できてる時とできてない時で何が違うか動画分析して、確実なものにしたいと思います。

あとは上の人がいる間にもっとアドバイスを自分から積極的に貰いに行くようにしようとひしひしと感じました。

一人でやってると自分の尺度でしかそのできを評価できない。

なんとなく高校の練習を思い出しました。

ポジ別のときなどよろしくお願いします🙇‍♂️

-

-

-


☆おわりに

家の近くに清華亭ていう文化財があって、そこが1年の工事を経て復活してました。

明治天皇が札幌来た時の宿泊場所だったらしいです。入場料もないんで、誰か入りましょ。

清華亭

今週終わったらGWですね。

ダブルスとか花見とかいろいろイベントあるんで、楽しみです。

久々の人もいるとかいないとか。

ダブルスエントリー多くて嬉しいような大変なような複雑な気持ちです笑

運営だけですけど頑張ります🔥

大会の円滑な進行にご協力お願いします!!

次だれにしようか。

今4限で前に凛太郎と朋生がいます。

ともき寝てます。あ起きた。

次ともさです

Follow me!

花冷え” に対して1件のコメントがあります。

  1. ところでなんで教養棟?再履? より:

    他者視点。すごく大事。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です