コインの表に自信なし

どうも、自分のカスミは裏しか出ない男です。


更新遅くなってすいません

全てはポケカのせいです、どっぷりハマってしまいました、楽しすぎます辞めれません、授業中バイト中食事中いつでもやっちゃう病気です

やりすぎて400勝達成しちゃいました、400勝して分かったことはたった1つ、マタドガスが強すぎるってことだけ、あのカードが現時点でいちばん強いカードだと思います

僕もいつかマタドガスになりたいと思います

せぱってきますわ

来年はアスリート出ます

エンジョイ出ませんけーじゅです

東北オープン楽しかった!

なんと遂にセパを始めてからはじめての優勝!いやー今まで決勝で不甲斐ない試合ばかりして負け続けてたので、エンジョイであってもうれしいうれしい🙂

普段はネット越しで相対するちゅーごと出れて良かったし、あんはめちゃくちゃ上手くて、調子悪い時のしゅんすけより上手かった(これガチ

ラポラの打ち上げ参加させてもらって色々話せて楽しかった🍻

ここ半年を色々振り返ってみましょ!

全日Mディビ3位🥉

あんまり覚えてないけどやっぱ俺のインサイドって意外と全国で通用するんだなって

まぁ正直またトーナメント運に恵まれた気がする、けど欅の2レグを倒せたのはちゃんと実力だと思う

負けたらそこで終わりのトーナメントの大会でちゃんと勝ってくれたこーへーしゅんすけは勝負強い💪

ここで社会人の上手い人と知り合えたのはめちゃくちゃ嬉しいし、大会の度に話するの楽しい

3位という結果に少し満足してる自分もいた、けどまぁでも正直Sディビとの圧倒的差を感じたのも事実。インサイドサーブを練習すれば多分そんなに苦労することなく学生入賞くらいならできるけどそのレベルじゃSディビで勝てないし、せっかく出れる冬全日も厳しい

やはり、インステップを極めなければならないって感想でした

やっぱり嬉しかったのは道大

去年は遅刻もあり、ほぼ欠場という結果から1年間で2位まで躍進出来たことは素直に評価できること✌️

自分もかんじさんとゆうきさんの2人も調子が良くて、3人とも好調だとここまで強いってことが分かって嬉しかった、

自分のインステップが大会で通用してて成長を感じた

ただ、決勝でシンプルに実力負け、サーブの威力と率はかなり良かったけど勝ててないのは実力不足だし、これからののびしろ

自惚れもここまで、、、

道大が終わってからの2ヶ月間は地獄だった

なんの成長や上積みのない期間だった、道大から何一つ上手くなっていない、なんなら下手になった秋学

非常に情けないしかんじさんゆうきさんの最後の学生大会を不甲斐ない結果にしてしまったことは反省

考えられる原因は身体とメンタルの不調

自分の思う理想的なサーブにはまだ身体がついていけていないせいで腰痛になるし、身体は上手く動かない、まだまだ柔軟は足りないし柔軟だけじゃなくてそれを支える筋力体幹色々足りてない

あとココ最近で1番自分に足りてないものはメンタル面、良い時と悪い時の差が激しすぎて大会向きじゃない、下振れはただの実力不足だし練習でどんだけいいサーブ打ってても、大会で勝てなかったらなんの意味もない

内心、大会でちょっと良い結果が出て調子乗ってたんだと思う明らかに練習量は減ってた、試合はなんとかなるっていう慢心がより下手にさせてた

チーム戦とかそれが如実に現れたね、

何もいいとこ無かったし、チーム戦じゃなかったら勝ててなかったしAチームに助けられた、、感謝カンゲキ雨嵐

最近練習量を増やさなければいけないと分かっててもモチベが下がってた、けど今回の東北オープンとチーム戦でやっぱりセパって楽しいし、もっと上手くなりたいって改めて思えた

まぁこっからさらに上手くなるんで

冬全日勝つんで乞うご期待🙂

Follow me!

コインの表に自信なし” に対して1件のコメントがあります。

  1. 遅スンギ より:

    次誰

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です