忘れ去られた飼い主
現キャプテンゆうきさんから回ってきました。2年目トサーのはるとです。
キャプテン本当にお疲れ様です。あとちょっとも頑張ってください!
札幌は急激に寒くなりましたね。
日に日にベットから起き上がるのにかかる時間が伸びてきています。いつか諦めて二度寝する日も近いです。
今年の1年生は授業を切る人がちらほらいるみたいなので、落とさない程度にがんばりましょう。
さて、この日記の目次です。
1,広島オープン
2,函館の家探し
3,秋学本戦
僕の日記はある界隈で面白くないと言われているので読み飛ばしてもらっても大丈夫です。
始めます。
1,広島オープン
9月16,17日に行われた広島オープンに、あつし、しゅんすけと懐かしのビギナーズレグで出てきました。
試合の感想はしゅんすけがあげてたので割愛します。
広島では、約5年ぶりに祖父母の家に行ってきました。色々あって自分の実家が広島に引っ越したのでついでに新しい家も見てきました。
とても狭かったです。
そして、アイコンでお馴染みのサニーにも会ってきました。いつもと変わらずとても可愛かった。
ただ、毎度のことながら僕のことを思い出すまでに5秒ほどかかってました。
誰に似たのか頭はそれほどよくないんですよね、、、
しゅんすけ、あつし、あやかと一緒におばあちゃん家に泊まったのですが、1番懐かれたのはあやかでした。あつしはデカすぎてビビられてました。ドンマイあつし😉
しゅんすけはずっとはるとのアイコンって呼んでた、好かれる気なかったっぽい。
なんだかんだで広島観光もできて、楽しい大会でした!
2,函館家探し
知っての通り来年から函館なので家を探し始めました。相場は札幌よりちょっと安いかなって感じなのですが、どの家もすっごく広いです。
まだ決まってないので結構焦ってます。
やまっと家選びのコツ教えてくれ、、、
あと、引っ越しを安い時にしちゃいたいので、3月に札幌に家がないかもしれないです。
しゅんすけ頼んだ。
おれにもパパと呼ばせてくれ。
他にも居候させてくれる方大募集です。
3,秋学本戦
ここからは真面目な話。
明日から秋学本戦に行ってきます。
レグメイトはゆうきさんといさくさん。
頼りになりすぎる。
10月に入ってから3人で結構合わせてきたので、予選より仕上がっていると思います。
自分の課題は、慌てるとトスもレシも乱れることなので、慌てすぎず余裕を持ったプレーを心がけたいです。
ひとつひとつの試合を確実に勝って、最後まで勝ち続けて帰れるようにがんばります。
秋学行く人がんばりましょう!!🔥
次は最近新居に引っ越したやまっとです。
がんばれ〜〜〜!
福田のアイコンってよんでた
あやかの次に懐かれてました。GG